和服のお手入れ方法・注意点を押さえて普段着で楽しもう
着物等の和服類は普段着とは違い、とてもデリケートな素材でできていますので、きれいに着こなすためにはお手入れが欠かせません。特に着用後に汚れ等を放置してしまうとシミやシワの原因になり、次回着用する際に支障が出ることもあるため注意が必要です。正しいお手入れ方法を知った上で、和服の着こなしを楽しんでみてはいかがでしょうか。
着用後した和服のお手入れ方法
「和服を着たいけれども、着用後のお手入れが大変だ」と思う方が多いかもしれませんが、正しいお手入れ方法を知って保管しておくと、もっと普段着に近い感覚で気軽に楽しめます。そのためには、正しいお手入れ方法を知っておくことが大切です。
和服着用後にすること
着物を着てお出かけした後には、まずはハンガーにかけて最低でも2時間以上、できれば2日程度吊るしておいてください。これは和服に付いた湿気を取るためで、着物専用ハンガーを使えば袖まできれいに伸ばせるため便利です。
ハンガーで吊るすときには汚れやほつれはないかをチェックして、室内の日の当たらない場所を選びます。このときに気を付けたいのが、とにかく日に当てずに風通しのよい場所で陰干しすることです。障子越しの日光にも当たらないようにしてください。
汚れ・シワ対策
こちらでは、着用後の汚れやシワの処置について見ていきます。
汗対策
汗をたくさんかいた日には、少し水を含ませたタオルで軽く汗のかいた部分を叩きます。このときに気をつけたいのがタオルの水分の量です。多すぎると生地を傷めるため、ほんの少し湿らせる程度で構いません。
汚れ対策
ファンデーションや口紅などの化粧品、お茶やコーヒー、血液等の汚れは着物専門のクリーニングに出すことをおすすめします。
シワ対策
ハンガーで吊るして陰干しをすればある程度のシワは取れますが、それでも取れない場合はアイロンをかけます。しかし、金銀の糸や金箔を使用している生地は気をつけなければいけません。アイロンをかけるときは必ず当て布をして、生地の裏側からかけるようにしてください。
和服のお手入れ方法と注意点
和服は家では洗濯できないと思われがちですが、素材によっては自宅で洗濯できる和服もあります。洗濯をするなら、必ず素材を確認してから行ってください。
自宅で洗濯できる素材
和服の素材は主に絹・木綿・ウール・ポリエステル・麻のいずれかの素材からできていますが、この中で木綿とポリエステルの素材で作られている和服は、自宅で洗濯可能です。麻も自宅で洗濯できますが、水通しがされているのか、縫い糸に何が使用されているのかによって条件が変わります。また、麻はアイロンかけができない等の注意点があるため確認してください。
取扱い表示を確認する
洋服に取扱い表示のタグがあるように、和服にも取扱い表示のタグ付きのものがあります。取扱い表示にはその和服に適した洗濯の方法やアイロンの仕方、クリーニング方法等の注意点が記されていて、そこに「手洗いマーク」があれば自宅での洗濯が可能です。
しかし、「手洗いマーク」がないものや、取扱い表示がない和服はクリーニングに出した方がよいでしょう。
汚れやすい箇所は特に要チェック
首回りや袖口、前身頃、裾は汚れやすい箇所なので念入りにチェックしてください。自宅で洗えるものでも無理に汚れを落とそうとすると生地を傷めるため、着物専門のクリーニング店に相談するのがおすすめです。
和服を普段着で楽しむなら日常使いしたいアイテムが揃うWEAR 2.5
和服のお手入れ方法と注意点について解説しました。和服を着る習慣がないとハードルが高く感じるものですが、お手入れ方法を知っておけば普段着としてもっと気軽に着物を楽しめるようになります。
和服をコーディネートに取り入れるなら、WEAR 2.5のアイテムをお試しください。ジャケット・シャツ・スカートなど、普段着として気軽に楽しめる着物リメイクアイテムが豊富です。着心地がよく日常使いできるアイテムで、着物がより身近なものになるはずです。
和服の普段着使いをご提案 WEAR 2.5について
PRODUCT
Remake
着られなくなった着物をリメイクしたアイテムを展開しています。基本的にすべてが一点もの。あなたのお気に入りを見つけてください。
Original
デッドストックの生地を利用したオリジナルのアイテムも。日本国内の着物縫製工場で丁寧に作られています。
EFFORT
SDGs
事業活動を通し、社会・地球のサステナブルな発展への貢献を目指します。その価値観はSDGs(※1)が目指すものと一致しています。
※1 SDGs(Sustainable Development Goals)
2015年9月に150を超える首脳が参加した「国連持続可能な開発サミット」で採択された 2030年までの新たな「持続可能な開発目標」で、17の目標と169のターゲットから構成されています。
着物リメイクによるサステナブルファッション
WEAR 2.5のコラム一覧
サステナブル商品を取り扱うファッションブランド - WEAR 2.5
寛衣(和服)と窄衣(洋服)、それぞれの着るを繋ぐ、現代の“新キモノ”
ショップ名 | WEAR 2.5 WEB STORE |
---|---|
代表責任者 | 千葉 直也 |
所在地 | 〒182-0007 東京都調布市菊野台 2-23-3-503 |
電話番号 | 042(429)2650 |
メールアドレス | wear_2.5@sen-noji.com |
その他 | 古物商:東京都公安委員会 第308932015821号 |
商品代金以外の必要料金 | 消費税、配送料、決済手数料 (商品代金に含む) |
支払方法 |
|
支払の時期 | 商品注文時にお支払いが確定します。 |
商品の引渡時期 | ご注文日から7営業日以内に発送いたします。 |
返品・キャンセルについて | 商品到着後10日以内に限り返品・交換が可能です。 (未使用のものに限る) |